京都11Rの雅ステークス(4歳上1600万下、ダート1900m)は2番人気
マルカプレジオ(福永祐一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分58秒3(良)。クビ差2着に4番人気
トウショウクラウン、さらに3馬身差で3着に3番人気
マストハブが入った。
マルカプレジオは栗東・今野貞一厩舎の5歳牡馬で、父ゴールドアリュール、母バトルエンプレス(母の父トニービン)。通算成績は9戦5勝となった。
〜レース後のコメント〜
1着
マルカプレジオ(福永騎手)
「自信がありましたから、今日は正攻法の競馬。久々を使われての上積みもあり、今日は完勝の内容。直線は遊ぶところを見せるなど、まだ余裕があります。まだまだ良くなってきそうです」
2着
トウショウクラウン(酒井騎手)
「状態はいいと聞いていました。ズブい面は所々で見せていましたが、全体的に行きっぷりは良かったですね。とにかく外から被せられないようにスムースにレースを運びましたが、勝ち馬に内からうまく勝たれました。でも昇級戦でこの内容は良かったと思います」
3着
マストハブ(ルメール騎手)
「4コーナーまでいいリズムで運べましたが、直線に向いて
ゴーサインを出したら加速がもう一つ。気持ちが切れていないのですが、ジリジリとした脚になってしまいました」
4着 ハリケーン(岩田騎手)
「同型の馬がいて、楽に先行出来ず、スタートしての100mで折り合いを欠いてしまいました」
5着
メタギャラクシー(川田騎手)
「前半からずっと追っつけっぱなしながら、よく頑張ってくれました」
提供:ラジオNIKKEI