5月26日(日)に東京競馬場で行われる目黒記念(GII・芝2500m)に出走予定の
ノーステア(セン5・鹿戸雄一厩舎)、
タッチミーノット(牡7・柴崎勇厩舎)、
コスモロビン(牡5・清水英克厩舎)、
コスモオオゾラ(牡5・高橋義博厩舎)、
コスモラピュタ(牡6・高橋祥泰厩舎)について陣営のコメント。
ノーステアについて、鹿戸雄一調教師。
「今週(5/22)の追い切りは、5ハからゆっくりめのスタートでしたが、動きは良かったですよ。ゴールを過ぎて2コーナーまでペースを落とさず行きましたが、あまりズルいところも見せずにいい感じでした。前走のメトロポリタンS(4歳以上OP・芝2400m・3着)は久々のせいもあり、ズルいところを見せていました。今回は、稽古も十分できていますし、馬体重は現在、前走(536キロ)と同じくらいなので、レースではマイナスで出られればいいですね。一生懸命走ってさえくれれば、能力的には足りると思います」
タッチミーノットについて、柴崎勇厩舎の吉沢調教助手。
「反応は良かったですね。時計的にも思ったより動けました。これだけ動ければ良いですね。状態は文句なし、
バッチリです。距離も大丈夫だと思いす。昨年のこのレース(7着)は、1コーナーでぶつけられてリズムが崩れましたけど、ここのところノリさん(横山典)が、毎回うまく乗ってくれていますし、心配はしていません。斤量の57.5キロも大丈夫だと思います」
コスモロビンについて、清水英克厩舎の菊地調教助手。
「この馬は走りますね。前走の緑風S(4歳以上1600万下・芝2400m)は休み明けでまだ重かったですし、斤量も58キロで勝つんですから、能力が相当高いと思います。使った後も、反動もありません。今週(5/22)の追い切りの時計は速くはなかったですが、順調に乗り込んでいて状態も良いですよ」
コスモオオゾラについて、高橋義博調教師。
「今回は入厩してから10日の競馬になりますが、牧場でしっかり乗り込んできていますから状態は良いですね。究極の仕上げに近かった去年のダービーの仕上がりとまではいかないまでも、見た目も中身もかなり仕上がっていると思います。何とか良い競馬をしてほしいですね」
コスモラピュタについて、高橋祥泰調教師。
「休養前は心房細動があって、あまり状態が良くありませんでした。休み明けだった前走のメトロポリタンS(4歳以上OP・芝2400m・7着)は、稽古も良かったですし、わりと良い競馬をしてくれたと思います。レース後、短期で放牧に出しましたが、牧場に見に行ったら元気一杯だったので、厩舎に戻しました。ここまで変わりなく来ていますし、動きも問題ないですね。展開と流れがうまく噛み合わないと走れないところもある馬ですし、東京は飛ばしていって前めで残るのは難しいコースですから、流れや位置取り1つだと思います」
ネコパンチについて、星野忍調教師。
「以前はヤンチャでしたが、最近落ち着いてきたのか、大人しいんですよね。それが良い方に出てくれればと思っています。状態は変わらず良いですし、距離も長すぎるよりこのくらいの方がいいでしょうね。重賞だとどうしても、早め早めに来られてしまいますから、あとは流れや展開だけですね」
星野忍厩舎の小野調教助手。
「調子はずっと良いんですよ。極めて順調に来ています。元々、逃げ馬というわけではなくて、途中まくっていって勝つというレースもしていますからね。逃げにこだわっていはいません。江田(照)騎手も、いろいろ考えて乗ってくれているみたいですし、今回も考えてくれていると思います」(取材・写真:佐々木祥恵)