検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

地方競馬ダートグレード競走、6重賞が減少

2005年03月15日 12:50

 15日、ダート競走格付け委員会は、14日に行った委員会で協議した05年のダート競走の格付け(確定)、及び06年1月〜3月のダート競走の暫定格付けを発表した。

 05年度の格付けについて申請のなかった競走は、笠松競馬場のオグリキャップ記念(交流G2)、全日本サラブレッドC(交流G3)、名古屋競馬場の名古屋優駿(交流G2)、金沢競馬場のサラブレッドチャレンジC(交流G3)など6重賞。これにより、笠松競馬場から交流重賞が無くなった。また、06年度の暫定格付けには、高知競馬場の黒船賞(交流G3)の申請がなかった。

 また、賞金も帝王賞の1着賞金が8000万円から7000万円へ、ジャパンダートダービーの1着賞金が6000万円から5000万円へ減額されるなど、10レースで減額が実施される。

 既報通り、かしわ記念が交流G2から交流G1に格上げされ、1着賞金も4500万円から6000万円に増額される。また、JBCクラシック、JBCスプリントの両競走は、予定通り、名古屋競馬場で開催される。

 05年に格付け、施行場・競走距離・出走頭数、本賞金額、施行時期が変更となる主なレースは以下の通り。

【格上げされた競走】
5/5 船橋・かしわ記念(交流G2→交流G1)

【格付けについて申請を取り下げた競走】
名古屋優駿※(交流G2、3歳、名古屋、1900m)
サラブレッドチャレンジC※(交流G3、3歳、金沢、2000m)
群馬記念(交流G3、3歳上、高崎、1500m)
とちぎマロニエC(交流G3、3歳上、宇都宮、1400m)
オグリキャップ記念※(交流G2、3歳上、笠松、2500m)
全日本サラブレッドC※(交流G3、3歳上、笠松、1400m)
※印の競走は暫定格付け後に申請を取り下げ

黒船賞(交流G3、4歳上、高知、1400m)
※06年は申請なし

【施行場・競走距離・出走頭数】
11/3 JBCクラシック(大井2000m、16頭→名古屋1900m、12頭)
11/3 JBCスプリント(大井1200m、16頭→名古屋1400m、12頭)

【施行時期】
5/18 浦和・さきたま杯(9月→5月)
6/1 船橋・マリーンC(4月→6月)

【本賞金額】
6/29 大井・帝王賞(1着8000→7000万円)
7/13 大井・ジャパンダートダービー(1着6000→5000万円)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。