中山9Rの九十九里特別(3歳以上1000万下、芝2500m)は1番人気
スティーグリッツ(内田博幸騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分35秒5(稍重)。1/2馬身差2着に7番人気
フジマサエンペラー、さらにアタマ差で3着に3番人気
ヤマニンボワラクテが入った。
スティーグリッツは栗東・友道康夫厩舎の3歳牡馬で、父
ハービンジャー、母サンタフェソレイユ(母の父アグネスタキオン)。通算成績は6戦3勝。
〜レース後のコメント〜
1着
スティーグリッツ(内田博騎手)
「スタートはあんなもの。内に入れれば入れようとも思いましたが、動ける位置で競馬をしました。最後も一度差を詰められましたが、差し返すことが出来ました。馬場は良い方がいいですね。折り合いも距離も問題ありません」
(友道康夫調教師)
「ここで3勝目を挙げられたのは大きいですね。距離があってもいいので、菊花賞本番も楽しみです」
2着
フジマサエンペラー(江田照騎手)
「勝ったと思いました。気の悪いところがあって、前に出ると止めてしまうところがあります。今日はいい感じで競馬が出来たのは大きいです」
3着
ヤマニンボワラクテ(横山典騎手)
「競馬の型としては良かったが、体が緩いところもあり、
ゴーサインを出した時にスッと反応出来ませんでした」
4着
ルミナスレッド(黛騎手)
「自分のリズムで行って、3分3厘から自分から動かして行きました。メリハリのある競馬が出来て良かったです。馬の状態も良かったです。平坦コースの方が合っていると思います」