2年連続でマイルCS2着の
フィエロが、香港マイル(12月13日・シャティン、芝1600m)に選出され、受諾した。鞍上は引き続き、M・デムーロ。「昨年は中2週で、パフォーマンスが落ちた。そこは経験を生かしたい」と藤原英師。香港C(芝2000m)の
ステファノス、香港スプリントの
ストレイトガールの僚馬2頭とともに、25日に検疫馬房に入る予定。
マイルCS4着の
サトノアラジンは香港Cに参戦。「受諾しました。2000mでも折り合いがつけばやれる」と池江師。ジョッキーは調整中。僚馬で7着の
トーセンスターダムは京都金杯(1月5日・京都、芝1600m)へ向かう。アンドロメダSを制した
トーセンレーヴは有馬記念(12月27日・中山、芝2500m)へ。
マイルCS3着の
イスラボニータは放牧へ。中山記念(2月28日・中山、芝1800m)を
ステップに安田記念(6月5日・東京、芝1600m)を目指す。6着の
レッツゴードンキは放牧へ。前哨戦を使ったあと、高松宮記念(3月27日・中京、芝1200m)からヴィクトリアマイル(5月15日・東京、芝1600m)を予定する。14着
ヴァンセンヌは年内休養。「阪急杯(2月28日・阪神、芝1400m)あたりを使って高松宮記念を視野に入れている」と松永幹師。16着
ケイアイエレガントは予定通りターコイズS(12月19日・中山、芝1600m)で引退レースに臨む。
ユートピアSを制した
レッドセシリアは引き続き三浦とのコンビでターコイズSへ。観月橋Sを制した
フォローハートは、クイーン賞(12月9日・船橋、ダート1800m)へ。