検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

サノイチなど、BSN賞厩舎情報/美浦トレセンニュース

2016年08月25日 15:00

調子は絶好だが折り合いが鍵になるサノイチ(撮影:佐々木祥恵)

 土曜日の新潟11R、BSN賞(OP・ハンデ・ダ1800m)に出走する有力馬3頭についての、関係者のコメント。

アルタイル(牡4・美浦・手塚貴久)について、手塚調教師。
「前走(猪苗代特別・1000万下)は強い勝ち方でしたね。ハンデは52キロですが、他の馬たちともさほどハンデ差はないですし、斤量に関してはさほど有利ではないと思います。形の上では格上挑戦となりますが、夏場はデキが良いですし、ペースが速い方が競馬もしやすいので、このメンバーなら楽しみですね。前走通りの走りができれば、ここでも通用するでしょう」

キープインタッチ(牡6・美浦・古賀慎明)について、土谷調教助手。
「前走の函館(大沼S・OP・10着)はレコード決着ということもあり、追走で一杯でした。前に行ける馬ではなく小回りは忙しいですし、新潟コースの方がレースはしやすいと思います。鞍上も攻め馬に乗って癖をつかんでくれたでしょうし、斤量54キロで改めて期待したいですね」

サノイチ(牡5・美浦・尾形和幸)について、尾形調教師。
「前走(アハルテケS・OP・9着)は少しもまれるようなレースでしたし、スムーズなら違ったと思います。馬自体は絶好調ですよ。今回は久々の1800mになりますが、絶好調の分、掛かるのではないかという心配があるので、折り合いが鍵になるでしょう。うまく折り合いがついて流れに乗れれば、十分このクラスでも通用すると思います。1800mをこなしてくれれば選択肢は増えますし、今後のためにも賞金加算したいですね」

(取材・写真:佐々木祥恵)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。