検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【スワンS】(京都)〜サトノアラジンが後方から直線突き抜けて重賞2勝目

2016年10月29日 16:53

京都11Rの第59回スワンステークス(GII、3歳以上、芝1400m)は2番人気サトノアラジン(川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分20秒7(良)。1馬身1/4差2着に8番人気サトノルパン、さらにハナ差で3着に6番人気エイシンスパルタンが入った。

サトノアラジンは栗東・池江泰寿厩舎の5歳牡馬で、父ディープインパクト、母マジックストーム(母の父Storm Cat)。通算成績は21戦7勝。

〜レース後のコメント〜
1着 サトノアラジン(川田騎手)
「今日は、直線いい脚を使えるよう、この馬のリズムを第一に考えてレースをしました。最後は外に出そうと考えていたので、迷うことなく外に出しました。GIという目標に向けての途中でこれだけのパフォーマンスを見せてくれたわけですから、本当に楽しみですね」

2着 サトノルパン(和田騎手)
「使われながら、馬は本当に良くなっていました。力がありますね。でも、もうスプリンターになっているので1400mは厳しいかもしれません。今日はゲートも良く、行きっぷりは抑え切れない感じでした」

4着 ダンスディレクター(浜中騎手)
「今日はゲートを上手に出て、馬の状態も良くなっていて、よく走ってくれています。この先、もっと良くなってくれればと思います」

5着 ムーンクレスト(松田騎手)
「最後によく頑張って伸びてくれました。今までより強くなった相手にこういうレースが出来たのは次につながると思います」

6着 アルビアーノ(シュタルケ騎手)
「体は良く、4コーナーでは勝ったと思ったのですが、ラストの失速は激しすぎました。久々なんでしょうか...」

9着 フィエロ(戸崎騎手)
「スタートで躓いてしまい、リズムを崩してしまいました。道中はいい感じになりましたが、途中でハミを噛むようなところがありました。やはりスタートで躓いたせいでしょうか、直線はジリジリとした脚になってしまいました」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。