検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

天皇賞・春ダイジェスト/勝ちタイムは3分12秒5(良)

2017年04月30日 19:03

史上4頭目の天皇賞・春連覇を達成したキタサンブラック

2017年 天皇賞・春(GI・京都芝3200m/天気:晴/馬場:良/17頭立て)

 1番シャケトラ、2番ラブラドライト、12番ゴールドアクターらがスタートで出遅れ。好スタートを切った17番ヤマカツライデンがハナを切って後続とのリードを広げていく。3番キタサンブラックもスタートを決めて2番手につける。その外に10番アドマイヤデウス、1馬身差で6番シュヴァルグランが続き、その内に出遅れていたシャケトラが一気に上がってきた。シュヴァルグランの直後に5番ファタモルガーナと14番ワンアンドオンリー、1馬身差で8番タマモベストプレイ、その外に15番サトノダイヤモンドがいる。1馬身半差で7番アルバート、3馬身離れてラブラドライトと13番トーセンバジル、さらに1馬身差の外にゴールドアクターが続く。1馬身半差で9番ディーマジェスティ、3馬身開いて4番スピリッツミノル、2馬身差で11番プロレタリアトと続いて、さらに1馬身半後ろの最後方が16番レインボーラインとなった。

 各馬1周目の4コーナーを回ってスタンド前へ。ヤマカツライデンのリードは7馬身ほどに広がり、大逃げの形となった。1000m通過タイムは58.3秒。2番手は変わらずキタサンブラック、2馬身差でアドマイヤデウスワンアンドオンリーが続き、シャケトラシュヴァルグランが5・6番手、サトノダイヤモンドシュヴァルグランの後ろにつけている。2周目に入ってヤマカツライデンのリードはさらに大きく広がったが、さすがに3コーナーで一杯になって失速、キタサンブラックが4コーナーで先頭に立つ形となった。ここでシュヴァルグランも2番手に浮上、その内にアドマイヤデウスが続き、サトノダイヤモンドも外から上がってきた。

 キタサンブラックが2馬身ほどのリードをつけて直線に入る。シュヴァルグランアドマイヤデウスが並んでキタサンブラックを追うが、差が詰まらない。外からサトノダイヤモンドも上がってきたが、脚色はシュヴァルグランらと大きく変わらないか。結局、キタサンブラックはそのまま最後まで後続を寄せつけずにゴール。2006年のディープインパクトのレコードを0秒9更新する、勝ちタイム3分12秒5(良)をマークし、史上4頭目の天皇賞・春連覇を達成した。2着は1.1/4馬身差でシュヴァルグラン、3着はさらにクビ差でサトノダイヤモンドとなった。以下4着アドマイヤデウス、5着アルバートシャケトラは9着だった。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。