検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【スワンS予想】堅実なモズアスコットと先行力が侮れない穴馬/JRAレース展望

2018年10月27日 10:00

本命は堅実なモズアスコット(撮影:下野雄規)

 マイルCSの重要な前哨戦として位置づけられて、優勝馬には同レースの優先出走権が与えられるレース。

 ただし、過去10年間でスワンSとマイルCSを連勝した馬はなく、スワンSをステップにマイルCSで連対を果たした馬も2010年の勝馬エーシンフォワード含め5頭のみ。むしろ、関連性で言えば春の安田記念出走馬の方が成績が良い。過去10年間で1〜3番人気の成績は7勝2着3回3着3回。GI級の馬はともかく、秋に使っている馬がやや有利なレースだ。

 本命は◎モズアスコット。安田記念は出走メンバー中最速の上がりタイムで重賞初制覇を飾ったが、春のマイラーズCは先行策から器用な立ち回りを見せてレコード決着の2着。早い時計の決着にも十分に対応した。今回は前哨戦なりの競馬をするだろうが、それでもデビューしてすべて4着以内という堅実性は評価できる。

 もう1頭のGI勝馬○レーヌミノルは、昨年のマイルCS4着馬。やや時計がかかる条件下で桜花賞に勝っているものの、1400mも重賞競走を3走して2着2回と守備範囲。背負いなれた54キロの斤量でもあり、改めて注目したい。

 追い込み鋭い△デアレガーロ、先行力を身に付けた△ロードクエストも紙一重だが、穴馬として注目したいのは▲ベステンダンク。昨年はコンマ7秒差11着だが、その後の障害出走が功を奏して一皮向けた印象だ。この馬の先行力は侮れない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。