検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【皐月賞予想】サートゥルナーリアはホントにテッパンなのか!? 鬼才の穴党が推す“底知れぬ実力を秘めた盲点馬”とは?/JRAレース展望

2019年04月12日 18:31

ホープフルSから直行という“異例ローテ”で皐月賞制覇に挑むサートゥルナーリア。勝利すればもちろん、史上初の偉業となる。写真=下野雄規【netkeiba.com】

 昨年の桜花賞をシンザン記念からの直行で制したアーモンドアイ、ラジオNIKKEI賞から直行で菊花賞を勝ったフィエールマンなど、本番前にひと叩きする従来の慣例にとらわれないローテーションが顕著になっている近年。今年の桜花賞馬グランアレグリアも、朝日杯FSからの直行だった。皐月賞で、そうした“異例ローテ”で挑むのがサートゥルナーリアだ。果たして、トレンド通り、“異例ローテ”での1冠目奪取となるのか? 鬼才の穴党・倉本匠馬が、断然の1番人気に推されそうなサートゥルナーリアについてジャッジ。戴冠を脅かす穴馬の存在にも言及した。


「一番人気を褒めることにあまり意味をなさないが、現時点でサートゥルナーリアについては中山2000mならば死角は一切ない。それほどまでに、前走のパフォーマンスは素晴らしい内容であった。今回も休み明けだが、仕上がりは問題ないうえに常に間隔を空けて使っている馬なので、久しぶりも苦にしないタイプ。

 自在性や直線での爆発力を見ても、まだまだ底を見せてないことは明白。輸送を経験し、さらに一段階成長した姿を見せることができれば、ここは通過点となるはず。ただし、最内枠など極端に内枠を引いた場合は取りこぼす可能性があるので、唯一の不安点は枠のみ。現時点では、本命最有力候補の1頭といわざる得ない存在である」

 と、その実力を認めつつも、全幅の信頼を置くとまではいかない様子。そこで、その存在を脅かしそうな穴馬候補についてうかがうと、展開面を考慮したうえで次のような答えが返ってきた。

「今回のメンバーではランスオブプラーナの単騎逃げ濃厚。皐月賞は、1コーナーまでの距離が長いうえに多頭数の影響で例年ペースが早くなりやすいが、今年は比較的落ち着いた流れになるはず。そのような場面では、自在性のあるタイプかつ3〜4コーナーで操縦性の高い馬がベストである。

 以上を踏まえれば、今年の狙いはサトノルークス。初戦の極端な馬場を除けば3戦3勝。前走も内にササりながら抜け出してからもフワフワしており、まだまだ本気の走りを見せていない。コーナーリングも得意で、どのポジションからの競馬も可能。外枠から多少強引にでも外を回るレースが理想的なパターンで、人気の盲点となるここは注目の1頭として取り上げたい」
(文=倉本匠馬)


 ただいま、『ウマい馬券』ではもれなく全員に予想を見ることができる300ポイントを、期間限定でプレゼント中! 70名超の予想の達人たちが公開している厳選予想を無料で見ることができます。この機会に、プロたちの結論を見てみては?

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。