検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【JRA】ラインベック、レッドアネモス、サヴォワールエメなど友道勢に注目!/ねぇさんのトレセン密着

2019年06月29日 06:02

調教内容から巻き返しに期待するサヴォワールエメ(撮影:花岡貴子)

 友道厩舎といえば、7月27日のキングジョージ6世&クイーンエリザベスSに出走予定のシュヴァルグランは7月中旬に出国予定というし、今週の土曜の中京5レースにはディープインパクトとアパパネの仔であるラインベックが出走するし、日曜の福島競馬・ラジオNIKKEI賞にはサヴォワールエメレッドアネモスが2頭使いだし。さらに言えば、もうすぐ行われるセレクトセールでもきっと注目馬を預かることになるのだろうし。

 とにかく、いろんな話題が満載なんです。

「今年の2歳もかなりいいですしね。しっかり結果を出していかなければなりませんね」と大江助手。

 ラインベックの初陣については「開幕週の初日なので、雨で多少馬場が悪くなることがあってもそこまでは傷まないでしょう。跳びが大きくてフットワークがすごくキレイなので、この走りをぜひ見ていただきたいですね」とかなり自信があるようでした!

 そして、2頭使いのラジオNIKKEI賞は、レッドアネモスから聞いてみました。

 レッドアネモスについては前走の白百合Sでのレースぶりがとても収穫があったと話していました。

「彼女にとって前走の白百合Sのしっかりためて終いも伸びたというのはすごく収穫がありました。選択肢が増えたのもよかったし、今後もああいうレース運びを期待したいですね」

 彼女は牝馬のわりにカイ食いがいいとのこと。これはいいですね。牝馬はカイバが細くなり悩まされることが多いですが、そういった不安要素が消えれば調整のしやすさは増します。

「ホントによく食べますね!牝馬らしいピリピリしたところはあるけれど、カイバ食いがいい分、体が必要以上に減る心配をしなくていいので助かります」

 もう1頭のサヴォワールエメも前走は同じく白百合Sでした。このときの人気は勝った5番人気のレッドアネモスより上の3番人気と期待は高かったのですが、結果は5着に終わりました。

「前に馬をおいて競馬をするつもりだったんですが、逆に目標にされるかたちになったので少しチグハグな競馬になってしまいましたね」

 でも、調教の動きは良かったことから、期待は引き続き寄せ続けたいところです。

「課題は福島までの遠征ですね。これをクリアできれば期待できます」

 そういう意味でも、食欲旺盛なレッドアネモスの肉体的なタフさは有利にはたらくのかな?と思った次第です。

(取材・文:花岡貴子)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。