オセアグレイトが2馬身半差の完勝でOP入りを果たした(c)netkeiba.com、撮影:小金井邦祥
中山11Rの迎春ステークス(4歳以上3勝クラス・芝2200m)は4番人気
オセアグレイト(野中悠太郎騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分14秒4(良)。2馬身半差の2着に1番人気
サトノエルドール、さらに半馬身差の3着に5番人気
ヒシヴィクトリーが入った。
オセアグレイトは美浦・菊川正達厩舎の4歳牡馬で、父
オルフェーヴル、母ブルーダヌーブ(母の父Bahri)。通算成績は10戦4勝。
〜レース後のコメント〜
1着
オセアグレイト(野中悠太郎騎手)
「競馬が上手で、人気馬を見ながらレースを運ぶことができました。最後に前が開いてからは、しっかり反応してくれました。休む前よりもスパッと切れるようになりました」
2着
サトノエルドール(北村宏司騎手)
「負けてしまいましたが、メリハリの効いた、内容のある競馬だったと思います。勝ち馬は抜群の手応えで来ていましたし、この馬もしっかりと伸びてくれました」
5着
シルヴァーソニック(田辺裕信騎手)
「ズブさがあって、勝負どころでモタモタ走っていました。中山よりも広いコース向きだと思います。昇級したこのクラスでも、もうひと頑張りして欲しいです」
11着
ブラックプラチナム(O.マーフィー騎手)
「道中外にモタれるような感じで、直線に向いてからも手応えがなくなっていました。原因は分かりません」