ギベオンの全弟サトノフウジンが2勝目を挙げた(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規
 
 東京8Rのフリージア賞(3歳1勝クラス・芝2000m)は2番人気
サトノフウジン(石橋脩騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分1秒1(良)。1馬身1/4差の2着に1番人気
アメリカンシード、さらに3/4馬身差の3着に6番人気
マイネルミンドールが入った。 
サトノフウジンは美浦・堀宣行厩舎の3歳牡馬で、父ディープインパクト、母コンテスティッド(母の父Ghostzapper)。通算成績は3戦2勝。
レース後のコメント
1着 
サトノフウジン(石橋脩騎手)
「前へ行きたがるところのある馬ですが、今日はそれをコントロールして、馬群の中でうまく走ってくれました。抜け出すときの脚は速いですし、元々力のある馬です。今日は勝てたのが一番よかったです」
2着 
アメリカンシード(川田将雅騎手)
「道中はスムーズに走っていたのですが、前に進路を作ると、浮き上がるような感じになって前へ進んで行きませんでした」
3着 
マイネルミンドール(津村明秀騎手)
「レース前に
テンションが上がって、ゲートをうまく出てくれませんでした。そうした面が落ち着いてくればいいと思います」
4着 
ジェラペッシュ(吉田豊騎手) 
「初めての2000mも上手にレースをしていました。良い感じの流れで、出し抜け気味にでていきましたが、そこからの伸びがもうひとつでした。これから力をつけていく馬だと思います」