毎日王冠に出走するコントラチェック(撮影:下野雄規)
netkeibaデータベースの
リニューアルにより加わった「データ分析」から興味深い数値を紹介します。「データ分析」では騎手と調教師の相性も一目瞭然。「直近1年」「直近5年」「通算」のコンビ実績を調べることができます。「データ分析」から浮かび上がった毎日王冠の「
ゴールデンコンビ」はこちら。
【藤沢和雄厩舎×丸山元気騎手(
コントラチェック)】
「藤沢和雄厩舎×丸山元気騎手」の「直近1年」成績は3-2-2-9で複勝率43.8%、複勝回収率109.4%。16回と機会こそ多くないものの、3勝2着2回は着別度数順ではC.ルメール騎手に次ぐ成績で、好走率の高さが目につく。藤沢和雄厩舎の主戦は言わずと知れたC.ルメール騎手で、「直近1年」で109回の騎乗と圧倒的な数字。そして、2番手グループで起用されるジョッキーの中では、丸山元気騎手が頭一つ抜けている印象だ。最近では6月13日の函館10R駒ケ岳特別で
シークレットアイズを勝利に導いている。
丸山元気騎手は過去に
コントラチェックで1戦1勝。フラワーCを制している。ハナを奪って後続に2馬身半の差をつける圧倒的な内容だった。同馬は直近6走で二桁着順4回と大きく負けているが、唯一、ハナを切れたターコイズSでは勝利を収めている。気分良く走れれば能力を発揮するタイプだ。先行志向が強く、実際にコンビを組んで逃げ切った実績のある丸山元気騎手への乗り替わりは積極策を示唆しているように思えるだけに、牡馬相手でも一発に期待してみたい。