検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
サンデーTC

【エリザベス女王杯】ラッキーライラック連覇へ豪脚披露 新相棒ルメール自信

2020年11月12日 06:00

 文句なしの動きを見せたラッキーライラック(撮影・佐々木彰尚)

 「エリザベス女王杯・G1」(15日、阪神)

 ラッキーライラックが連覇へ向けて11日、新コンビのルメールと圧巻デモ。栗東CWの3頭併せで、大きく先行する2頭に最後はあっさりと先着を果たした。初コンタクトを取った鞍上も好イメージ。20年もヒロインの座は譲るつもりはない。

 新コンビを組む最強のパートナー・ルメールを背に、19年の覇者ラッキーライラックが栗東CWで豪快な動きを披露した。大きく先行するグランメテオール(2歳未勝利)、続くダンスディライト(牡4歳3勝クラス)の2頭を見る形でスタートを切り、3角に向かうあたりから徐々にスピードアップ。直線で内に入ると、軽く促されただけで楽々と最先着を決めた。ノーステッキのまま6F80秒5-37秒4-12秒3と、時計も文句のつけどころがない動きだった。

 鞍上は「初めて乗りましたが、反応が良かったし、息遣いも良かった。フットワークもいいね。彼女の力を感じることができました」と好印象。見守った松永幹師は「意外に前が飛ばしていたので、(速い)時計になったが、それでも無理なく走れていましたからね。順調に来ています」と仕上がりの良さを口にした。

 ルメール自身は天皇賞・秋(アーモンドアイ)から、京王杯2歳S(モントライゼ)、アルゼンチン共和国杯(オーソリティ)と騎乗機会重賞3連勝中。もっとも本人は「緊張などはないです。いつもレースごとに集中しなければなりません。一番大事なことは、その馬にとっていい競馬をすること」と目の前のレースに全力投球することしか頭にない。

 「去年は完璧な競馬でした。ああいう競馬が理想ですね。今回はビッグチャンス。勝つ自信はあります」と鞍上が胸を張れば、指揮官も「やっぱり結果を出してほしいですね。ただ、決して今までが駄目な競馬だったとは思っていないので、騎手が変わっても力は出せると思います」と大きな期待を寄せていた。史上4頭目の連覇へ、遮るものは何もない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。