検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【門別競馬情報】2年ぶり史上6頭目「三冠馬」誕生なるかラッキードリーム!三冠すべて僚馬リーチとワンツー決着の快挙も「第42回王冠賞H2」/地方競馬情報

2021年07月22日 11:30

三冠の偉業達成が懸かるラッキードリーム(撮影:田中哲実)

 一昨年リンゾウチャネル以来、2年ぶりホッカイドウ競馬史上6頭目の「三冠馬」誕生なるか――。

 今夜、門別メイン(最終)11Rの「第42回王冠賞H2/1800m外回り」で、一冠目「北斗盃H2」二冠目「北海優駿(ダービー)H1」を制したラッキードリームが、道営競馬において過去わずか5頭しかいない「3歳三冠制覇」の偉業に挑みます。

 その5頭は、1981年トヨクラダイオー(成田春男きゅう舎、父キタノダイオー)、1999年モミジイレブン(鈴木英二きゅう舎、父サッカーボーイ)、2001年ミヤマエンデバー(堂山芳則きゅう舎、父ダミスター)、2010年クラキンコ(堂山芳則きゅう舎、父クラキングオー)、2019年リンゾウチャネル(堂山芳則きゅう舎、父モンテロッソ)。

 2001年ミヤマエンデバー以降3頭の三冠馬はいずれも堂山芳則調教師の管理馬ということで、ラッキードリーム、リーチという2頭の有力馬を出走させる林和弘調教師は「史上4人目」となる“三冠トレーナー”の偉業が懸かります。

 その林調教師。大一番に臨む2頭については「どちらも非常に順調に来てますので、状態面に関しては何の不安もありません」と力強いコメント。坂路での最終追い切りも、ラッキードリームが北海優駿(ダービー)時を上回る好時計で駆け上がれば、リーチもラスト1Fを同じくダービー時より速い時計でまとめ、共に「さらなる成長」を感じさせる臨戦過程で「三冠最終決戦」を迎えます。

 北斗盃、北海優駿(ダービー)に続き、2頭でのワンツーフィニッシュを狙う林和弘きゅう舎ですが、三冠すべてで僚馬によるワンツー決着となれば、それもまた稀有な偉業として大いに称えられることになるでしょう。

 全国の注目がラッキードリーム&リーチの走りに集まるだろう王冠賞H2ですが、他の出走馬も「ラスト一冠獲り」へ虎視眈々。JRA3戦未勝利での転入から2連勝中のギャラントマナーは、その初戦1500mの勝ち時計1分34秒7が時計の出やすい重馬場だったとはいえコースレコードに0秒3まで迫る速い時計で、そのスピードは他馬にとって脅威となる可能性も十分。

 3歳になって1700m以上の距離に照準を合わせ頭角を現してきたクラウォー、直線での瞬発力なら“2強”にもヒケを取らなそうな印象もあるシンタロウ、2歳秋にオープンで立て続けに3勝を挙げるなど秘めた能力は高いテイクアターン等々、それぞれの走りにも大いに注目したいところです。

 昨年「第1回JBC2歳優駿JpnIII」も制したラッキードリームの偉業達成が懸かる「第42回王冠賞H2」の発走時刻は、20時40分です。なにとぞ、お見逃しなく!

(文:ひだか応援隊)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。