検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【スプリンターズS予想】AIが出した結論は、懸念材料が少ない実績馬に

2021年10月03日 09:20

AIがもっとも評価したのは久しぶりでも実績馬のダノンスマッシュ(撮影:下野雄規)

 本日のスプリンターズSでいよいよ2021年秋のGIシーズンが開幕。春の短距離GI高松宮記念の上位勢やサマースプリントシリーズを戦ってきた勢力、果敢に古馬に挑む3歳馬たちと、興味深いメンバーが集結しています。

 そんな一戦でオリジナルのビッグデータを活用したAI競馬予想が弾き出した、注目馬を紹介します。

◆懸念材料が少ない

 AIが出した結論は、上位人気は確実なところですが、4月の香港遠征以来となるGI馬ダノンスマッシュとなりました。

 高松宮記念は去年・今年と重馬場で行われましたが、昨年はスタートで出遅れて10着、今年はスタートで遅れず、自身の競馬ができて差し切り、国内GI初勝利を果たしました。重馬場が敗因ではないという事をはっきりはっきり示しました。台風16号の影響で、馬場が回復しても時計の掛かる馬場である事には変わりなさそうですが、馬場自体が懸念材料とはならないということでしょう。

 前述の通り4月の香港・チェアマンズスプリントプライズ(6着)以来の実戦で、休養明けということも気になりますが、中9週以上での戦績は[6-0-0-2]。着外だった2回を見ると、3歳時のファルコンSでの7着・2019年香港スプリントでの8着はいずれもスタートで出遅れていた上に、上位入線馬はある程度前目に位置していた馬。つまり、出遅れた事によって位置取りが後ろになり、前残りの展開の影響をダイレクトに受けてしまったということで、敗因はこちらもはっきりしています。

 コースとしても中山芝1200mは3戦1勝・2着1回・3着1回で得意としている舞台。3着と2着はそれぞれ一昨年・昨年の本レースでのもので、この辺りの判断材料もクリアしています。AIによる予測ペースは平均ペース。スタートさえ決めれば、5・6番手の外につけて、直線抜け出して来れるのではないでしょうか。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。