【海外競馬】D.オリヴァー騎手がG1通算127勝、豪州騎手のG1最多勝記録更新/クイーンオブザターフS結果

2022年04月10日 13:23

D.オリヴァー騎手(写真は2004年の安田記念騎乗時、撮影:下野雄規)

 現地時間9日、オーストラリアロイヤルランドウィック競馬場でG1・クイーンオブザターフステークス(3歳上牝・芝1600m・14頭立て)が行われた。

 道中は好位を進んだ11番人気タイのニマリー(Nimalee、牝5、D.オリヴァー騎手)が、直線で逃げ粘る7番人気アンナヴィスト(牝4、R.キング騎手)をかわして突き放し、2.33馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分40秒24(不良)。

 ニマリーは父So You Think、母Dezign、母の父Zabeelという血統。豪州のM.スミス厩舎の管理馬。重賞は昨年のエマンシペーションS(豪G2)に続く2勝目で、通算成績は22戦7勝。

 2003年・2004年に日本でも短期免許で騎乗経験のあるダミアンオリヴァー騎手(49歳)は、G1通算127勝(ニュージーランドの4勝含む)に到達。ジョージ・ムーア元騎手の126勝を抜き、豪州騎手のG1最多勝記録を更新した。

※馬齢表記は現地基準に基づく。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。