今週末のデビュー予定のビターグラッセ(撮影:竹之内元)
先週の東京ではPOGダービーの指名者数で現1位のダノンザタイガーがデビュー。単勝1.4倍の支持を集めたが、半馬身差の2着という結果に…。ブービー人気のオンザブロッサムに押し切られたが、ゴール前の脚には将来性を感じさせた。2戦目が待ち遠しい。
東京3週目のメイクデビューは計3鞍。日曜日にはダート1400mの番組が組まれている。昨年は4週目に組まれていたが、抽選で14頭が除外に…。今年も30頭近くが想定されており、まずは抽選の突破が鍵になる。関東馬ではウォーターレモン(牡、父Lemon Drop Kid、母Aquapazza)、ナリノビスケッツ(牝、父マインドユアビスケッツ、母レッツサッチャー)などの感触が良さそうだ。
【6月18日(土) 東京芝1400m】
◆ウンブライル(牝、父ロードカナロア、母ラルケット、美浦・木村哲也厩舎)
5歳上の全兄にステルヴィオ(マイルCSの勝ち馬)、1歳上の全姉にステルナティーア(サウジアラビアロイヤルC2着)がいる。兄姉は6頭中5頭が勝ち上がっており、堅実な一族だ。
「姉のステルナティーアに比べると骨格自体は大きい。気性面が鍵になる血統だし、気持ちが入り過ぎないように乗っている。しっかりと集中して走れるように持っていきたいと思っています」と木村哲也調教師。鞍上はC.ルメール騎手が予定されている。
◆ランドオブラヴ(牝、父ミッキーアイル、母ルックオブラヴ、美浦・蛯名正義厩舎)
叔父にクレッシェンドラヴ(福島記念、七夕賞)がいる。「小柄だけど、体幹はしっかりしている。いいスピードがありそうなタイプで気持ちも前向き。調教量も豊富だし、態勢は十分に整っていると思います」と津曲調教助手。鞍上は松岡正海騎手が予定されている。
【6月19日(日) 東京芝1600m】
◆グランベルナデット(牝、父キズナ、母ラブリーベルナデット、美浦・大竹正博厩舎)
母は北米で8勝を挙げ、米G2・ミセスリヴィアSなど芝の重賞を3勝している。現1歳の半弟(父ハーツクライ)は2021年のセレクトセールに上場され、2億円越えの高値で取引された。
「牝馬にしては馬格がある。しっかりとカイバも食べるのは頼もしい。追い切りも楽な感じで動けているし、前向きな性格はアドバンテージになると思います」と大竹正博調教師。鞍上は戸崎圭太騎手が予定されている。
◆スカイラー(牝、父サクソンウォリアー、母トレジャリング、美浦・国枝栄厩舎)
2021年のセレクトセールに上場され、取引価格は9900万円。母は愛・米で重賞を2勝している。「ちょっと馬が硬めなところもあるけど、見た目はいい。デビュー前としては十分に動けている。走らせれば前向きだし、特に癖のようなものはない」と国枝栄調教師。鞍上は三浦皇成騎手が予定されている。
◆ビターグラッセ(牝、父ルーラーシップ、母アンソロジー、美浦・栗田徹厩舎)
2021年のセレクトセールに上場され、取引価格は6600万円。現4歳の半姉にアナザーリリック(福島牝馬S)、伯父にポップロック(目黒記念を連覇、日豪のGIで2着3回)がいる。
「牝馬にしては肉づきがいいし、しっかりしている。一度、ジョッキー(福永祐一騎手)に感触を確かめてもらったけど、乗りやすいと言ってくれた。余力を持って動けているし、いいバネがありそうです」と栗田徹調教師。鞍上は福永祐一騎手が予定されている。
その他ではグラニットピーク(牡、父ダイワメジャー、母トレジャーステイト、美浦・林徹厩舎)、コスモオピニオン(牡、父ダノンバラード、母オピニオン、美浦・黒岩陽一厩舎)、マイネルケレリウス(牡、父ルーラーシップ、母マイネカンナ、美浦・奥村武厩舎)、モンテイゾラ(牡、父イスラボニータ、母ポルケテスエーニョ、美浦・高柳瑞樹厩舎)などがデビューを予定している。
(取材・文:竹之内元)