古川奈穂騎手=栗東・矢作芳人厩舎=は、3日間開催の今週、日曜(10月9日)のみの出番で、阪神で3鞍に騎乗する。
日曜10R(
トルマリンS、3歳上3勝クラス)の
ステイブルアスクは自身の手綱で1勝クラス、2勝クラス突破へ導いた。特に4月に2勝クラスを大外一気の末脚で快勝した時は今回と同じ舞台。2戦ぶりのコンビとなるが、「阪神のこの舞台は勝っているレースですからね。状態は良さそうなので楽しみ。馬群に取りついて、前をしっかりと射程圏に入れたい。位置取りがカギですね」とオープン入りへ導きたい。
日曜7R(3歳上1勝クラス)の
バレストラは5戦連続の騎乗。「中間は
テンションが上がらずに調整できています。1800メートルはしまいがじりじりになってしまいますが、早めに動いたり、ワンパンチ足りないところを補いたい」と意気込む。連闘になる日曜6R(3歳上1勝クラス)の
キムケンリアンは「1回使った効果があるのでは。
テンションが上がりやすい馬ですが、比較的落ち着いているので」と当日の気配がカギになりそうだ。
【日曜阪神】
6R・
キムケンリアン(牝3歳、栗東・矢作芳人厩舎、父
ドゥラメンテ)
7R・
バレストラ(牝3歳、栗東・矢作芳人厩舎、父
ドゥラメンテ)
10R・
ステイブルアスク(牝4歳、栗東・矢作芳人厩舎、父
オルフェーヴル)