▼4着
メモリーレゾン(古川吉)上位3頭は強かったけど、よく頑張っています。最後も差してきていますからね。前走より状態も上がっていました。
▼5着
アートハウス(川田)具合良く競馬を迎えられて、精いっぱいの走りができました。
▼6着
エグランタイン(池添)スタートの反応は良かったですね。返し馬で緩さがあったけど、これから成長していくところだと思います。
▼7着
サウンドビバーチェ(岩田望)放馬は申し訳ありませんでした。レースは先行する形で道中はスムーズでした。最後の反応も良かったです。精神的に安定してくれれば。
▼8着
ストーリア(松山)力のあるところを見せてくれました。1コーナーの不利が痛かったです。
▼9着
プレサージュリフト(戸崎)スタートがうまく出せなかったので、腹をくくって最後の脚に懸ける競馬をしました。ペースが落ち着いて厳しくなりました。広いコースのワンターンの方がいいのかな。
▼10着
ライラック(M・デムーロ)一生懸命頑張ってくれましたけど、うまく乗れませんでした。
▼11着
ウインエクレール(松岡)イレ込んでいましたし、経験不足もありました。
▼12着
ウォーターナビレラ(武豊)やりたい競馬はできたけど、距離が長いのかな。
▼13着
エリカヴィータ(福永)思ったより流れなかったですね。ペースアップした時に付いていけなかった。
▼14着
ラブパイロー(酒井)馬混みでしっかり追走はできました。切れる脚がないので、こういう形になると厳しい。
▼15着
タガノフィナーレ(鮫島駿)逃げ馬でなければベストポジションなんですけどね。4コーナーでも手応えがあったので、力を付けていると思いました。
▼16着
ブライトオンベイス(秋山真)4コーナーまではリズム良く行けました。