【川崎のエース山崎・スマイル誠士】素質を感じさせるサザンフルーヴに期待(2R)

2022年12月13日 12:40

山崎誠士

◆川崎2日目(12月13日)

 7Rのムーディナイルは注目です。今夏JRAから転入して4戦3勝。負けたのは10月のロジータ記念トライアルで、1番人気も12着。スタートで後手に回ったのが痛かった。2番手追走も最終3コーナーあたりで手応えが怪しくなっていました。2000メートルも微妙に長かった印象です。今回は1500メートル戦でハナに立てるメンバー構成。持ち時計も1分35秒7と、頭ひとつ抜けています。先手を取って押し切ってほしいです。

 【11R】7頭立てなので少ない点数でビシッと当てたい一戦。1800メートル以上で6勝しているアイアムレジェンドを本命に推します。JRA2勝の実績馬で、内田勝義厩舎転入後も金沢の重賞、イヌワシ賞を連覇しています。“長距離の逃げ馬”の格言通りのしぶとさを発揮します。逆転候補はシュプレノン。今年になって白星を手にしていませんが、オープン勝ちもあり、ここなら十分勝負になります。豊富なスタミナを生かしたレースをしたら結果は付いてきます。3連単のフォーメーションで(4)(3)―(4)(3)―(1)(6)の4点。

 川崎2日目のきょうは、7鞍に騎乗します。2Rのサザンフルーヴは転入初戦で初の左回りと課題が多いですね。それでも、ハイレベルな門別で2勝している素質を感じさせる馬。期待は大きいです。

 12Rのサンドビューティは僕が乗った時、【2212】と好相性なんですよ。久々のコンビですが、900メートルで控える競馬ができる強みを生かしたいです。

 4Rのマジェスティアスクは初騎乗ですが、このクラスで安定して走っています。1400メートルも良さそうなので、力を発揮させたいですね。(川崎競馬所属騎手)

 【騎乗馬】

2R・サザンフルーヴA

3R・ウィスティンガーC

4R・マジェスティアスクA

5R・クリスタルローレルB

7R・トーセンルチアーノC

10R・デッドアヘッドC

12R・サンドビューティA

(本紙評価)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。