検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【シンザン記念 枠順データ】枠による差は少ないが内枠の一発には注意

2023年01月07日 19:45

枠による有利不利は少なそうか(c)netkeiba.com

 1月8日に中京競馬場で行われるシンザン記念(3歳・GIII・芝1600m)について、枠順データから検証していく。なお、今年は開催日割の変更に伴い中京1600mにて施行されるため、近3年の当該コース(1月〜3月の3勝クラス以上の競走)をデータの集計対象とした。

 枠別では最多となる7度の馬券絡みが6枠。逆に4枠は馬券絡みが2回と、最少の数字となっている。

 参考までに枠順による成績を比較すると下記の通り。

【1枠】2-1-2-10/15 勝率13.3% 複勝率33.3%
【2枠】0-5-0-12/17 勝率0.0% 複勝率29.4%
【3枠】2-1-0-14/17 勝率11.8% 複勝率17.6%
【4枠】2-0-0-16/18 勝率11.1% 複勝率11.1%
【5枠】0-0-5-14/19 勝率0.0% 複勝率26.3%
【6枠】3-3-1-12/19 勝率15.8% 複勝率36.8%
【7枠】2-0-1-17/20 勝率10.0% 複勝率15.0%
【8枠】0-1-2-17/20 勝率0.0% 複勝率15.0%

 全体的な傾向として、枠による明確な有利不利は無さそうだ。また、今年のシンザン記念は7頭立てと小頭数のレースのため、例年よりもさらに枠による差はつきにくいだろう。

 一方で、1枠に入った穴馬の激走には注意したい。同コースで行われた2021年の京都金杯では1枠に入った12番人気のケイデンスコールが1着、エルフィンSでは12番人気スンリが2着に好走している。内枠からの一発には警戒したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。