▼4着
ブラウンウェーブ(菅原明)1200メートルより1600メートルの方がスムーズで、しっかり脚はたまった。勝った馬は内を通ったので、そのあたりは自分の判断ミスです。
▼5着
リックスター(三浦)右にモタれるところがあるので気をつけて乗った。いい位置が取れたが直線でやはり右に張った。それがなければもう少し上位に入れたと思う。
▼6着
アンタノバラード(田辺)出して行った分、少し引っ掛かった。同じ位置で折り合いをつけられたら、もう少し上位に入れたと思う。きゃしゃだけど、ガッツがあっていいものを持っている。
▼7着
ミシシッピテソーロ(鮫島駿)先入観を持たずに乗った。リズム良く走っていたので、いつもより前にいったが、直線は空かなかった。
▼8着
イコノスタシス(北村宏)スタートが良く前に行けた。前に壁をつくりたかったが、できずにハミをかんだ。その分、伸びきれなかった。
▼9着
マイレーヌ(横山琉)内の馬もテンが速いのは分かっていたが、(ハナへ)行くと決めていた。よく頑張っている。自己条件なら。
▼10着
ディナトセレーネ(横山武)ここ2戦がいい内容だったので期待していたが、今日みたいな
パワーのいる馬場は合わない。きれいな馬場で見直したい。
▼12着
ミタマ(岩田望)マイルは忙しかった。最後はじりじり脚を使っているんですけどね。1800〜2000くらいの方がよさそう。
▼14着
エナジーチャイム(ルメール)相手が強かった。1勝クラスなら。
▼15着
ディヴァージオン(M・デムーロ)新馬戦はピリピリしていたのに、今日は物見をしてずっとフワフワして、レースに集中していなかった。
▼16着
ブルーイングリーン(山田)重賞で外枠は厳しかった。伸びしろ十分の馬です。