検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【東海S展望】クリノドラゴン重賞連勝へ

2023年01月15日 20:10

 除外対象=オンワードセルフ57 ※騎手は想定

 「東海S・G2」(22日、中京)

 主役は浦和記念で重賞初制覇を決めたクリノドラゴン。序盤は後方の位置取りだったが、2周目の向正面に入って仕掛け、一気に押し上げると、直線で突き抜けて2馬身半差の完勝劇を披露した。2走前のJBCクラシックでは砂のトップクラスを相手に4着奮闘。G1の舞台でも通用することを証明した。重賞連勝で府中の頂上決戦へ。

 対するは一昨年V、昨年2着の中京巧者オーヴェルニュ。G1では少し足りないが、当地で重賞2勝をマーク。実績は1枚上だ。1週前追い切りでは、栗東CWで6F82秒2-12秒3を計時。中間は順調に乗り込んで、ここに向けて好仕上がりを見せる。明けて7歳を迎えたが、元気いっぱい。2度目の制覇へ突き進む。

 プロキオンSで重賞初制覇を飾ったゲンパチルシファー。向正面で自ら動いて直線半ばで先頭へ。ゴール前2着馬が猛追してきたが、しのぎ切った。その後はシリウスSを予定していたが、フレグモーネを発症して回避。立て直しが図られた。1週前追い切りはまだ完調手前の印象だけに、最終追いの動きに注目だ。

 みやこSは惜しくも2着に敗れたハギノアレグリアス。直線で窮屈になる場面があり、追いだしを待たされるロスが響いた格好だ。20年秋の屈腱炎発症から、長期休養を経て不屈の闘志でカムバック。3走前の太秦Sで復活Vを遂げた。いよいよ重賞獲りに王手をかけた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。