角田大和騎手、飛躍支えるプラス思考 武豊騎手にガンガン質問 助言を「どんどん足して」スタイル構築

2023年01月20日 07:00

23年、大きな飛躍を目指す角田和

 2022年は新たなG1ジョッキーが5人誕生。うち20代が4人と若い力が躍動した。23年に「今年は自分も!」と腕を磨く若手ジョッキーを、馬トク取材班が直撃。第1回は角田大和騎手(21)=栗東・角田厩舎=。昨年41勝を挙げた若武者はレジェンドの言葉から多くを学び、飛躍の時を待つ。

 最高の流れで新しい年をスタートさせた。角田和は22年乗り納め、12月28日の阪神10Rをブルーロワイヤルで勝利すると、23年の乗り初めとなった5日の中京3RもマテンロウガイでV。「すごく気持ち良く終われましたし、すごく気持ち良くスタートを切れました」。ともに6番人気を勝利に導いた。

 2年目の昨年は41勝をマークし「目標が『1年目(20勝)の倍以上勝つ』でした。けがもあってギリギリになりましたが、無事に達成できて良かったです」と納得の表情。10月2日の中京12Rで落馬して左手首を骨折し、11月5日に復帰するまで乗れなかったことを考えれば、41勝は十分な数字と言える。

 昨秋は調教の合間に、武豊とマンツーマンで話し込むシーンが何度もあった。臆することなく対面して座り、真剣な表情で耳を傾ける。競馬界のレジェンドだけに、若手としては度胸が必要だ。しかし、一緒に滞在した昨夏の北海道で、自厩舎のウェルドーンに武豊が騎乗したことがきっかけとなり「自分から話しに行けば色々なことを教えてくれるし、気にかけてくれます。ユタカさんと父(晃一調教師)が競馬学校の時から仲が良く、子供ぐらいに思ってくれていると勝手に思っています」と笑う。

 そのプラス思考が強気な競馬にも表れている。レジェンドからの金言で一番印象に残っているのは「馬に任せろ」だという。「競馬の乗り方を教えてもらうよりは『どう感じたからこう乗ったんですか?』と尋ねます。『追い込みがうまくなりたいです』とは聞きません。最初から100点を聞いても意味がないので。0から1にして、定期的に聞きに行き、どんどん足していくイメージです」と研究を重ねている。

 先週からローカルの小倉開催が始まったが、JRA通算63勝中、小倉では3勝。先週も未勝利に終わり、色々なジョッキーに助言を求めた。「『(同じ小回りの)福島と北海道で勝っているんだから一緒だぞ』と言ってくれますが、何か、どこかで違うんだと思います。今週は意識を変えて、今までの経験でなく、ゼロから組み立てます」と力を込める。

 G1初騎乗は、昨年の朝日杯FSにウメムスビで出走した1期下の弟・大河に先を越された。「刺激を受けています。今年はG1に乗りたいです! 自分で結果を出してつなげていかないと」。今週は小倉で14鞍に騎乗予定。レジェンドだけでなく様々な教えを胸に結果を出し、飛躍の礎とする。(玉木 宏征)

 〈息子の質問攻め 父の晃一師は武豊先輩に感謝〉

 ○…師匠であり、父でもある晃一師(52)は「去年は41勝したけど、まだまだ注意したり、怒ることばかりだよ」と親心を見せる。息子が武豊とマンツーマンで話すことに関しては「ずうずうしいね(笑い)」と、自身より2期上の騎手時代の先輩に敬意を払って感謝。「(弟の)大河と切磋琢磨(せっさたくま)して頑張ってほしい」とエールを送った。

 ◆角田 大和(つのだ・やまと)2001年9月3日、滋賀県出身。21歳。21年3月に父で元騎手の栗東・角田晃一厩舎から騎手デビュー。JRA通算63勝(19日現在)。弟は22年にデビューした騎手の大河。趣味はメガネ集め。ブルーライトカット仕様のものを約30本所有し「出かける時にかけるのが癖になっています(笑い)」。好きな女優は那須ほほみと浜辺美波。好きな音楽はK―POP、好きな歌手は西島隆弘。お酒は「レモンサワーとかを週に1回飲むかどうか」。167センチ、47キロ。血液型B。  

 ◆今週の騎乗馬 

【土曜小倉】

1グァルジャー

2メイショウケンセイ

3パガファンタス

6コスモアリス

〈8〉タガノリバイバー

〈9〉タマモブラックタイ

〈12〉ニホンピロポート

 【日曜小倉】

1リアルマーヴェル

3キリシマタウン

5ウマピョイ

6シンリンゲンカイ

〈7〉メイショウタクボク

〈8〉グローバルブラッド

〈11〉ペガサス

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。