検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【AI予想・AJCC】前走敗戦で期待値UP? ダービー馬に迫った逸材が舞台替わりで本領発揮

2023年01月21日 20:00

セントライト記念を制したガイアフォース(撮影:下野雄規)

 今週はアメリカジョッキークラブカップ(GII、以下AJCC)が行われます。

 昨年のAJCCは3番人気のキングオブコージが優勝するも、2着に11番人気のマイネルファンロンが入線。波乱の決着となりました。

 近10年のデータで見ると比較的人気馬が好走しているレースであるものの、人気薄の激走もちらほら。しっかりとメンバーを見極めた上で、判断するべきでしょう。

 今年は4歳の2頭が人気となりそうな状況ですが、4歳馬の単勝回収率は27%。6歳以上馬が善戦しているレースではありますが、期待値も考慮して買い目を組み立てたいところです。

 それでは、早速ですが今週AIに弾き出された注目馬をご紹介します。

◆前走敗戦で期待値UP?

 今週のAJCCでAIが本命に抜擢したのは、上位人気が予想されるガイアフォースでした。

 本馬はデビュー戦で後のダービー馬・ドウデュースの2着と健闘。続く未勝利戦を勝ち上がると、重馬場となったあずさ賞(1勝クラス)では敗れたものの、国東特別(1勝クラス)、セントライト記念(GII)を連勝し、菊花賞(GI)へと駒を進めた逸材です。

 前走の菊花賞では最内枠を引き、伸び切れずに8着と惨敗。その前のセントライト記念では外から差し切っただけに、それだけが原因でないにしても内枠が影響した可能戦は否定できません。

 今回は外目の6枠10番に入り、後の菊花賞馬・アスクビクターモアを差し切ったセントライト記念と同じ舞台。メンバー的には能力上位と思われ、前走の敗戦で少しでも人気を落とすようであればウマい馬券にありつけるかもしれません。

(netkeiba編集部)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。