検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【地方競馬】佐賀のヒストリーメイカーが白鷺賞制覇 地元ジンギの3連覇を僅差で阻止

2023年02月02日 18:13

 ジンギを頭差で退けたヒストリーメイカー(左から3頭目)

 「神戸新聞杯 白鷺賞」(2日、姫路)

 開催3日目の11Rで行われ、1番人気で佐賀から遠征のヒストリーメイカーが、最終3角先頭から押し切って初制覇した。2着は2番人気の地元ジンギが頭差で敗れ、3連覇を阻まれた。3着は4番人気で高知のグリードパルフェが続いた。

 ヒストリーメイカーが実績通りの力を発揮した。JRAではG3で2着4回のオープン馬。「九州の果てまで来る馬ではない。負けられない戦いだった」と手島勝師。昨年11月のみやこS・G3後に馬主から移籍の打診があり、12月に東京大賞典・G1の選考から外れると決定した。

 レースは、エイシンアンヴァルが逃げてジンギが3番手につけると、ヒストリーメイカーも4番手でマーク。向正面で外への進路をふさがれて先に仕掛けた。「ジンギはこちらが動くの待っていた。自分の馬が強いと切り替えて、相手の思うツボにならないようにした」と石川慎。最終3角で先頭に立つと、最後はジンギの猛追を頭差で退けた。

 転入初戦が西日本地区交流重賞制覇。「馬主からチャンスをもらえたので、大きいところを狙いたい」と指揮官。次走は地元・佐賀のはがくれ大賞典(3月12日)を予定。ジンギの僚馬エイシンニシパが直近5年で4勝を挙げている。「ずっと兵庫の馬にやられていたので」と必勝を誓う。

 一方で、ジンギの3連覇はならなかった。先に抜け出したヒストリーメイカーを最終3角から猛追したが、頭差で及ばなかった。「スタートの出方は良かった。ただ、道中の行きっぷりはそれほどではなかった。ズルさが出てきたのを感じたが、最後はよく伸びていた」と田中学。勝負強さを誇ってきた名馬が競り負けを喫した。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。