前走の根岸Sは見せ場なく終わったセキフウだが、決して見限れない(ユーザー提供:しゅんみーさん)
【馬場情報】
土曜の東京は芝が良、ダートが稍重だった。芝はダイヤモンドSがレコード決着だったように、4週目を迎えても馬場レベルは大きく落ちていない。ただ、差しは決まりやすくなっている。ダートは仮に良に回復しても、幾らか水分は含んだ状態だろう。先週は先行有利だったが、土曜は一転して差しが決まっていた。1600m以下ではヘニーヒューズ&
アジアエクスプレス産駒に要注意。
土曜の阪神は芝ダートともに良。ただ、日曜は雨の影響を大きく受けそう。内回りは前々のインで運べる馬が有利、外回りは展開次第とみるが、当日の傾向は要チェック。ダートは高速決着なので、未勝利や1勝クラスでは先行決着が増える。一方、上級クラスは決め手があれば後方からでも届くことが多い。
小倉も激しく雨が降るので、芝ダートともに重、あるいは不良になるだろう。土曜の小倉芝は連対した12頭中11頭、3着以内の18頭中16頭が5〜8枠だった。道悪になっても外枠有利の傾向は変わらない。土曜に好成績だったキングマンボ系に注。ダートは湿ると前&内有利。後方組は4角までに先団に取り付かないと厳しい。
【注目馬】
東京11R・
セキフウ…土曜の東京ダートで絶好調だったヘニーヒューズ産駒。気性的に全くアテにできないが、1戦ごとに馬券圏内と圏外を繰り返す傾向があり、今回は走る順番。差しが決まる馬場も味方に上位食い込みがあるかも。
阪神11R・
ディサーニング…現級での唯一の連対は重、3勝クラス勝ちは稍重という道悪巧者。ベストは1400mだが、展開が嵌まれば1200mでも出番はある。
小倉11R・
ホウオウエミーズ…全5勝が稍重&重という超道悪巧者。絶好7枠13番を引いて、これでもかというぐらいに好走条件が揃っている。重賞初制覇を期待したい。