検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【金鯱賞】白毛ハヤヤッコ、重賞3勝目逃すも健闘4着 幸英明騎手「最後は伸びた」

2023年03月12日 16:56

4着と健闘したハヤヤッコ(カメラ・馬場 秀則)

◆第59回金鯱賞・G2(3月12日、中京・芝2000メートル=良)

 春の古馬中距離戦線を占う一戦は4〜8歳の牡牝12頭によって争われ、川田将雅騎手=栗東・フリー=とのコンビで1番人気に推されたプログノーシス(牡5歳、栗東・中内田充正厩舎、父ディープインパクト)が3度目の重賞挑戦で待望の初タイトルを獲得した。勝ち時計は1分59秒8。大阪杯・G1(4月2日、阪神)の優先出走権を獲得した。

 3/4馬身差の2着は逃げた3番人気のフェーングロッテン(松若風馬騎手)、さらに1馬身1/4差の3着には6番人気のアラタ(横山典弘騎手)。19年のレパードS、昨夏の函館記念と砂&芝での重賞タイトルを持つハヤヤッコ(幸英明騎手)は8番人気で4着と奮闘した。

 幸英明騎手(ハヤヤッコ=4着)「最後はしっかりと伸びてくれた。ポジションを取れていれば、もっとやれていい」

 団野大成騎手(ディープモンスター=5着)「直線で進路を見つけられなくて、勝ち馬に来られた。最後は盛り返しているだけに…。自分がふがいない」

 岩田望来(ポタジェ=6着)「頑張りました。最後は斤量差で脚が上がってしまいました。ベストな騎乗はできたと思います」

 浜中俊騎手(ヤマニンサルバム=7着)「内枠がほしかった。外枠ではためが利かない」

 森泰斗騎手(バイオスパーク=9着)「勝ち馬の後ろから運べたが、最後は切れ負けしました」

 和田竜二騎手(ワンダフルタウン=10着)「最後は少し狭くなって…。でも、馬は戻ってきた。走ってくると思う」

 坂井瑠星騎手(グランオフィシエ=11着)「リズム良く、4角までいい手応えで回ってきた。オープンでもやれる」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。