東京ダービーを制したミックファイアの鞍上でガッツポーズする御神本訓史騎手(カメラ・小泉 洋樹)
南関東クラシック第2弾の第69回東京ダービー・S1は7日、大井競馬場で3歳の優駿15頭(
コロンバージュは競走除外)が2000メートルを争った。
単勝1・5倍の1番人気に推された
ミックファイア(御神本訓史騎乗)が4コーナーで先頭に立ち、
ヒーローコールに6馬身差をつけて2分4秒8のレースレコードで圧勝。デビューから5戦全勝で、羽田盃に続く2冠を達成した。
無敗の2冠馬は2001年トーシンブリザード以来、史上2頭目の快挙。
◆
ミックファイア 父シニスターミニスター、母マリアージュ(父ブライアンズタイム)。大井・渡辺和雄厩舎所属の牡3歳。北海道新ひだか町・高橋フアームの生産。通算5戦5勝。総収得賞金は9250万円。主な勝ち鞍は羽田盃・S1(23年)。馬主は星加浩一氏。