検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
シルクHC

【七夕賞】重量の重い馬が好成績 トップハンデのヒンドゥタイムズに要注目

2023年07月06日 18:30

3走前の小倉大賞典を制したヒンドゥタイムズ(ユーザー提供:azusaさん)

 ハンデ戦ではついつい重量の軽い伏兵を狙いたくなるが、七夕賞(3歳上・GIII・芝2000m)は重いハンデを背負った馬が強い。13年以降の近10回を振り返ると、57kg以上が[7-4-1-23]の勝率20%、複勝率34%。19年には57.5kgのミッキースワローが勝利している。対照的に53kg以下は[0-1-4-31]の勝率0%、複勝率14%と苦戦傾向だ。

 今年から負担重量が概ね1kg増となったことを踏まえれば、狙い目は58kg以上。逆に54kg以下は軽視というスタンスが正解だろう。そこで要注目はトップハンデの58.5kgに決まったヒンドゥタイムズ(セ7、栗東・斉藤崇史厩舎)だ。3走前には57.5kgを背負って小倉大賞典を制した実績あり。続く大阪杯(16着)は相手が悪かったので参考外。前走の鳴尾記念は差し届かず0秒3差の7着だが、上がり3Fはメンバー中最速だったので悲観する必要はないだろう。小回りの1800〜2000mがベストなので、ここは結果が欲しい一戦となる。

 他では58kgのエヒト(牡6、栗東・森秀行厩舎)、サンレイポケット(牡8、栗東・高橋義忠厩舎)、フェーングロッテン(牡4、栗東・宮本博厩舎)の3頭にも注意が必要。それぞれ重量が嫌われて意外においしいオッズとなるようなら、積極的に買ってみたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。