検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

15年米古牡馬チャンピオン・オナーコードを優駿SSで繋養へ G1馬を3頭輩出

2023年08月18日 18:06

オナーコードの日本での代表産駒のクインズヴィヴィ(21年3月撮影、ユーザー提供:モエロウエクラさん)

 15年の米古牡馬チャンピオンに輝き、種牡馬としても活躍しているオナーコード(Honor Code、牡12)が、来春から北海道新冠町の優駿スタリオンステーションで繋養されることが決まった。17日、米競馬メディア「サラブレッドデイリーニュース」が報じている。

 オナーコードは父A.P. Indy、母Serena's Cat、母の父Storm Catの血統。現役時代は11戦6勝。4歳時にメトロポリタンH(ダ8F)でG1初制覇。続くホイットニーS(ダ9F)も制し、BCクラシックでアメリカンファラオ(American Pharoah)の3着となったのを最後に引退した。同年の米国の最優秀古牡馬に選ばれている。

 現役引退後は米国のレーンズエンドファームで種牡馬入り。21年のジョッキークラブGCを制したマックスプレイヤー(Max Player)など、3頭のG1馬を送り出している。JRAでは2頭がデビュー。クインズヴィヴィがダート短距離で3勝を挙げている。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。