検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

日本でも活躍した豪州のダミアン・オリヴァー騎手が今年12月で引退…地元メディアが報じる

2023年08月30日 10:51

ダミアン・オリヴァー騎手

 日本でも活躍したオーストラリアダミアンオリヴァー騎手(51)が今年12月限りで引退すると、オーストラリアの複数メディアが30日に報じた。

 地元の競馬専門メディアRacenet」は、「オーストラリア史上最も偉大なジョッキーが、競馬を超えた驚くべきキャリアを経て 12月に引退する」と伝えた。51歳のベテラン騎手は、オーストラリア競馬のG1競走でメルボルンカップ3勝、コーフィールドカップ4勝、コックスプレート2勝、ゴールデンスリッパー1勝などのビッグレースを含め128勝の記録を達成したと紹介している。

 オリヴァー騎手は生まれ故郷でもあるパースで12月に行われるカーニバルを最後に引退する予定。同メディアは「休暇の後はリフレッシュした気分で、また春を迎えたいと思っていた。パースは私にとってすべての始まりの場所なので、そこでキャリアを終えます」と同騎手のコメントを引用している。

 日本では93年11月27日のヤングジョッキーズワールドチャンピオンシップ(若手騎手国際招待競走)で初騎乗。ダイナミックバードを2着に導いた。翌日には豪州のナチュラリズムで前年2着のジャパンCに挑戦したが、9着に敗れている。日本初勝利は短期免許で来日した2003年5月4日の3歳未勝利戦(アポロバラード)。翌年の天皇賞・春はゼンノロブロイとコンビで2着に好走したが、JRAでの重賞タイトルはつかめなかった。また、2006年のメルボルンCでは日本のポップロックを2着に導き、優勝したデルタブルースと日本調教馬ワンツーフィニッシュに貢献した。JRA通算245戦22勝。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。