検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
サンデーTC

東京芝は上がり重視 シュネルマイスターの末脚に託す

2023年10月07日 19:05

一昨年の毎日王冠を制したシュネルマイスター(撮影:橋本健)

 東京は土曜と同じく、芝ダートともに良となる。芝は高速決着。土曜の6鞍で連対した12頭が全て上がり3F3位以内だったように、速い脚を使える馬が圧倒的に有利。枠順の有利不利はない。ルメール騎手が6戦3勝、2着1回、3着2回の複勝率100%だった。ダートは位置取り不問の地力勝負。ドレフォン産駒を中心に、ストームキャット系が[2-3-1-4]の好成績。これにエーピーインディ系、キングカメハメハ系が挑むという構図になっている。

 京都は雨の降り始めのタイミングが難しいが、午後は徐々に悪化しそう。土曜の傾向を振り返ると、芝は当然のように時計が速い。スローなら内&前が有利になりやすいが、それなりに流れれば中団あたりからでも間に合う。西村淳騎手が5戦して2着1回、3着3回と伏兵で健闘していた。日曜は東京だが、月曜に注目したい。

 ダートは8枠が圧倒的に有利で[3-2-3-4]の勝率25%、複勝率67%。驚くべきことに2桁人気の伏兵が4頭も馬券に絡んだ。また、大型馬の活躍も顕著で、500kg以上の馬が[2-3-3-14]の好成績だった。2勝したマジェスティックウォリアー産駒には日曜も要注意。雨が降ると傾向が変わる可能性があるので、前半戦で勝負したい。

【注目馬】
東京11R・シュネルマイスター…東京芝ではコンスタントに上がり3F33秒0以下をマークしている切れ自慢。馬場を把握しているルメール騎手の手綱でもあり、軸としての信頼度は高い。

京都6R・エメラルドビーチ…500kgを優に超える大型馬、しかも絶好の8枠15番。課題のスタートさえ決まれば圧勝まである。

京都10R・クレメダンジュ…大外15番枠をゲット。時計のかかった方がいいタイプなので、雨の降り始めが遅くなってほしいところ。良ならサーマルソアリングの相手筆頭に挙げたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。