【メイクデビュー東京3Rレース後コメント】キタノライジン尾関知人調教師ら

2024年02月04日 14:31

1着キタノライジン、2着ライクファーザー(c)netkeiba、撮影:下野雄規

 東京3Rのメイクデビュー東京(ダート1600m)は1番人気キタノライジン(C.ルメール騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分40秒7(良)。クビ差の2着に3番人気ライクファーザー、さらに3馬身差の3着に11番人気アウストラリスが入った。

 キタノライジンは美浦・尾関知人厩舎の3歳牡馬で、父ホッコータルマエ、母メジャービクトリー(母の父ヘクタープロテクター)。

レース後のコメント

1着 キタノライジン(尾関知人調教師)
「いかにもダート馬という感じの馬です。雨が降ったので、馬場が軽くならなければいいと思っていましたが、良馬場で走れました。除外もあって乗り込んでいたので、力を出せると思っていました。本質的にはさらに良くなってくる馬だと思います。ジョッキーも言っていましたが、距離の融通は利くと思います」

2着 ライクファーザー(武藤雅騎手)
「返し馬でテンションが上がって、ゲート内でも力んでいて、スタートが遅れてしまいました。入れ込みやすいところがあるので、前半はソフトに乗りました。勝ち馬と併せ馬になり、交わせるかと思いましたが、勝ち馬もその分踏ん張っていました」

3着 アウストラリス(藤岡佑介騎手)
スピードがあります。スッと好位につけて、抜け出してからも走り切れていたので良かったです。能力があります」

4着 グランソシエ(内田博幸騎手)
「よく頑張りました。スタートが良くなくて、あまり仕掛けて行っても仕方がないので、追い込みに徹しました。なかなか良い脚を使ってくれました。流れに乗ってくれれば、次はだいぶ変わってくると思います」

5着 ハヤブサキンチャン(吉田豊騎手)
「スタートが良くて、道中も良い感じでした。最後は伸びきってしまうような感じになってしまいました。具合は良いので、使ってさらに良くなると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。