検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【フェブラリーS】Vチューバー・エクア ドンフランキー本命!デカいは正義

2024年02月18日 05:30

樫桜華エクア

 お久しぶりです。エクアです。今年のフェブラリーSは上位人気の序列が読み切れない混戦。こうした組み合わせでは、有力と目される馬だけでなく、出走馬の大半が“勝つ気”で乗ってきます。

 となると、なるべく脚を後半に残したいために仕掛けは遅くなるものです。今回は好位〜中団で人気上位馬が重なっています。その上で、仕掛けを他の馬よりワンテンポ遅らせたい。つまり後半スプリント勝負とみましたが、忘れてはいけません。好位〜中団がけん制しあった時に最も有利なのは――逃げ馬です。

 ◎ドンフランキー

 14戦7勝、重賞2勝で前走も東京盃Vの馬としては下馬評は低くなっていますが、勝ち星は1400メートルまで、骨折明けで急仕上げ気味では手を出しづらいのも確か。話題になるのは体重のことばかり。果たして600キロ台でのG1出走はなるか、と。

 実はフェブラリーSこそ大型馬の楽園。ヴァーミリアンサクセスブロッケンコパノリッキーモーニンゴールドドリームカフェファラオ…と520キロオーバーの優勝馬は枚挙にいとまがありません。力のいる冬場のダートで重要なのはパワーモメンタム(質量×速度)。デカい体で勢いをつけることで、ひと踏ん張りが利きます。ドンフランキーがこのレース史上、最もモメンタムが大きい馬になるのは疑いありません。デカいので。

 大きいは正義!「G1最高馬体重出走馬」の“出走”が優勝や連対になることを期待します。パカラッチェ! (Vチューバー)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。