検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
サンデーTC

【大阪杯】ローシャムパーク 手応え優勢で半馬身先着 田中博師「フィジカルが成長、タメの利いた走り」

2024年03月28日 06:00

 美浦W併せで追い切ったローシャムパーク(左)=撮影・園田高夫

 「大阪杯・G1」(31日、阪神)

 香港Cで8着に敗れたローシャムパークが27日、意欲的に攻めて状態の良さをアピールした。美浦坂路で4F62秒4-30秒0-14秒8を記録後にWへ移動。コースでもターコイズフリンジ(3歳1勝クラス)と併せて6F80秒6-36秒2-11秒2をマークし、手応え優勢で半馬身先着した。

 今年初戦に向けてパワーアップした。田中博師は「フィジカルが成長したと感じています。体力はある馬だけど、さらにベースが上がったと実感しており、強い調教を課しても耐えられるだけの馬になってきました」と感触を伝える。追い切り内容に関しても「以前は(体が)伸びがちの走りで、そこをテーマに調整しているけど、タメの利いた走りができました」と力を発揮できる状態に仕上がった。

 香港Cに続き、2度目のG1挑戦。師は「大きな舞台で勝ち負けできる馬だと思っているし、前回の反省を生かして何とか挽回できるように調整しています」と力を込める。充実期を迎えた5歳馬が、G1奪取に向けて、まい進する。

 <調教診断>前回の香港遠征は美浦へ帰厩時にカイバ食いが悪くなり、難しい調整を強いられた。今回はその不安はなく、順調に来ている。中間は意欲的に追われ、最終追い切りでは美浦坂路で15-15を行った上で、Wへ移動してから併せ馬で6F80秒6の好時計をマーク。動きの良さは目立っており、充実している。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。