検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【日本ダービー】逆転候補として坂本記者は皐月賞4着馬、ヤマタケ記者はラストダービーに挑む音無厩舎に注目

2024年05月20日 07:30

前走からの上積みが大きいサンライズジパング

◆第91回日本ダービー・G1(5月26日、東京競馬場・芝2400メートル)

 第91回日本ダービー・G1(26日、東京)で、「考察」は東西POG担当2人による特別版。プロローグ編で坂本達洋記者はアーバンシックヤマタケ(山本武志)記者はサンライズジパングに注目した。

 ヤマタケ(以下、ヤ)「我々POG担当にとっても、ダービーは1年の総決算です」

 坂本(以下、坂)「僕たちもここで頂点に立つ馬を探すため、1年取材しています」

 ヤ「俺はダービーといえば、真っ先に14年を思い出すよ。橋口弘次郎調教師がワンアンドオンリーでついに勝った。競馬の祭典に並々ならぬ執念を燃やしていたトレーナーの悲願成就は、現地で胸が震えたなぁ」

 坂「僕は競馬担当になって1年目の17年です。藤沢和雄調教師がレイデオロでダービー初制覇を成し遂げました」

 ヤ「その年は現地に行ってたよ、1番人気のアドミラブルを追いかけて。3着に敗れた後の音無調教師の落胆ぶりは今も覚えている。悲願という言葉が使われるのはダービーぐらい。関係者の思い入れが違う」

 坂「実は予想も◎スワーヴリチャードが2着で的中しました。庄野調教師が『左回りでこそと思っている』と自信を持っていたからです。東京替わりが追い風になる馬は多いですよね」

 ヤ「今年はジャスティンミラノじゃないの、それ。皐月賞前に友道調教師から『中山がどうかな』と何度聞いたことか…」

 坂「僕は戸崎騎手に『跳びが大きくて、広いコース向き』と聞きましたよ。だけど、レコードV。能力の違いに脱帽するしかありませんよね」

 ヤ「今年は堅い?」

 坂「らしくないですね。僕は皐月賞4着のアーバンシックを逆転候補に挙げたい。エンジンがかかるのが遅いタイプで、武井調教師は『もともと東京の舞台がいいと思っていた』ときっぱり。前走から1か月半の間に、かなり成長しているみたいですよ」

 ヤ「栗東からはサンライズジパングを挙げとくよ。皐月賞は中間に報知杯弥生賞を回避するアクシデントがあった。前走時と出来は雲泥の差。先週のCWコースでの動きが抜群だった。何より、音無師はあの17年以来の出走。来年2月末に定年引退で、今回がラストダービーなんだ」

 坂「ダービーにはドラマがありますからね」

 ヤ「坂本さん、国枝調教師の悲願は?」

 坂「まだ1週間は始まったばかり。明日以降に取り上げます!」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。