【紫菊賞レース後コメント】ビップデイジー幸英明騎手ら

2024年10月12日 15:25

3番人気ビップデイジーが勝利(c)netkeiba

 京都8Rの紫菊賞(2歳1勝クラス・芝1800m)は3番人気ビップデイジー(幸英明騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分48秒8(良)。1馬身1/4差の2着2番人気ワンモアスマイル、さらに1馬身差の3着に4番人気バルティカが入った。

 ビップデイジーは栗東・松下武士厩舎の2歳牝馬で、父サトノダイヤモンド、母ローズベリル(母の父キングカメハメハ)。通算成績は2戦2勝。

レース後のコメント

1着 ビップデイジー(幸英明騎手)
「一回使ってさらに良くなっていました。終いもいい脚でした」

2着 ワンモアスマイル(松山弘平騎手)
「スタートも良かったですし、馬なりでリズム良く、いい形で行けました。直線で少し右にモタれるようなところはありましたが、最後まで一生懸命走ってくれました。勝った馬は強かったと思います」

3着 バルティカ(岩田望来騎手)
「逃げたくはなかったのですが、スタートが良く、誰も行かなかったので、押し出されるような形になりました。道中は力むことなく、遊びながら逃げている感じでいい雰囲気でしたが、今日は時計が速かったですし、速い脚が他の馬より欠けているところがありました。それでも勝った時より良くなっていましたし、1800mや2000mぐらいの距離で、また改めて走ってくれると思います」

4着 マテンロウサン(横山和生騎手)
「現時点では切れ負けというような感じです」

5着 スーパーチャンド(川須栄彦騎手)
「スローの上がり勝負になりましたが、終いはしっかり脚を使ってくれました。前走に続いて格上挑戦でしたが、渋太く、よく頑張っている印象です」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。