2番人気ウェイワードアクトが勝利(c)netkeiba、撮影:下野雄規
東京10Rの錦秋ステークス(3歳以上3勝クラス・ダート1600m)は2番人気
ウェイワードアクト(戸崎圭太騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分36秒4(重)。クビ差の2着に4番人気
ジョディーズマロン、さらに1馬身半差の3着に3番人気
タガノエスコートが入った。
ウェイワードアクトは美浦・田中博康厩舎の4歳牡馬で、父
Maclean's Music、母Warrior Kat(母の父Majestic Warrior)。通算成績は6戦4勝。
レース後のコメント
1着
ウェイワードアクト(戸崎圭太騎手)
「出遅れて後ろからになってしまったので、腹を括って、直線では内に行きました。終始手応えはありましたし、抜けてからも良い切れ味を見せてくれました」
3着
タガノエスコート(北村宏司騎手)
「行くのは想定していませんでしたが、スタートが速く、他も主張してこないので、行く形になりました。それでも冷静に走って、よく伸びていました。馬は前回よりも気配や
バランスが良かったです」
4着
サルヴァトーレ(三浦皇成騎手)
「前走は馬の後ろでリズム良く走れました。今日は、向正面から3コーナー手前にかけて、急に遅くなって、それが仇になってしまいました。結果的には3番手をキープして、自分から競馬を作っていっても良かったと思います。直線では他の馬に外から来られて接触したこともあり、走り切らせることができませんでした。申し訳ありません」
5着
モナルヒ(小崎綾也騎手)
「前走は追走で一杯でした。東京1600mなら中団ぐらいからレースができますし、この条件だとまた好走してくれそうです」