血統のプロを招き種牡馬のトレンド学ぶ 軽種馬生産団体が研修会

2024年11月22日 13:00

最新種牡馬の研修会が行われた(c)netkeiba

 全国の軽種馬生産振興会青年部で構成される「日本軽種馬青年部連合会」(佐々木拓也会長)の通常総会終了後、血統評論家の望田潤氏、栗山求氏、社台スタリオンステーションの三輪圭祐氏を講師に招いて「来年度の種付けシーズンに向けて〜血統のプロたちによる最新種牡馬解説〜」をテーマとした研修会を開催した。

 24年シーズンの最新サイアーランキング、同ファーストシーズンサイアーランキングを振り返りつつ、産駒デビューを来年に控えたインディチャンプ、ダノンキングリー、クリソベリルや、今年の春に初年度産駒が誕生したばかりのサリオス、チュウワウィザード、エフフォーリア、カラヴァッジオ、あるいは来春から種牡馬生活に入る馬たちについて、それぞれが自論を展開し、セールスポイントや特徴、配合のポイントなどを紹介した。

 講演終了後の質疑応答では、出席会員からの質問が相次ぎ、テーマに対する関心の高さを伺わせた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。