検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【阪神ジュベナイルフィリーズ展望】ルメール騎手が絶賛するブラウンラチェットが中心 その他の馬も虎視たんたん

2024年12月01日 21:32

阪神ジュベナイルフィリーズの主な出走予定馬。※騎手は想定

 第76回阪神ジュベナイルフィリーズ・G1は8日、京都競馬場の芝1600メートルで行われる。

 注目は2戦2勝のブラウンラチェット(牝2歳、美浦・手塚貴久厩舎、父キズナ)だろう。今年の米国G1・ケンタッキーダービーとブリーダーズCクラシックで3着だったフォーエバーヤングの半妹。前走のアルテミスSでは、直線の瞬発力勝負を制した。レースセンスが良く、コース替わりも気にならないタイプ。ここも勝つようなら来年の牝馬クラシックの主役になる。

 ファンタジーSを勝ったダンツエラン(牝2歳、栗東・本田優厩舎、父ロードカナロア)はここ2戦が1400メートルだが、マイルの新馬戦を勝っていることから、マイルは全く問題ない。前走からさらに体調を上げており、勝負根性がある点と、道悪を苦にしないのも魅力だ。

 札幌2歳Sで鼻差の2着だったアルマヴェローチェ(牝2歳、栗東・上村洋行厩舎、父ハービンジャー)もここを目標の好仕上がり。初のマイルへの対応がカギになるが、外回りコースなら割り引く必要はなさそう。

 新潟2歳Sで2着のコートアリシアン(牝2歳、美浦・伊藤大士厩舎、父サートゥルナーリア)も初戦で速い上がりを使って圧勝している。力の差はなく、流れに乗れれば好勝負になりそうだ。

 そして、阪神JF史上初となる外国調教馬が参戦する。4戦3勝のメイデイレディ(牝2歳、米国ジョセフ・リー厩舎、父タピット)はBCジュベナイルフィリーズターフで2着の実力馬。デットーリ騎手の手綱さばきにも注目したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。