検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【朝日杯FS展望】好走条件揃うアルテヴェローチェが堅軸

2024年12月11日 06:00

朝日杯FSに出走予定のアルテヴェローチェ(撮影:下野雄規)

 2014年に朝日杯FSが中山から阪神にコースが変更されたのと同時に、2歳の大レースとしてもうひとつホープフルSが用意され、17年からはGIに昇格。それに伴い、このレースは「2歳マイル王決定戦」という様に定着してきている。

1.前走もマイルを使われた馬

 過去10回で、今回が距離延長となる馬は[1-2-3-62]で複勝率8.8%、今回が距離短縮となる運は[2-2-1-24]で複勝率17.2%。それに対して、前回もマイル戦に使われていた馬は[7-6-6-48]で複勝率28.4%。前回もマイルに使われた馬が有利となっている。

2.前走1着馬が強い

 前走で負けていることはそれだけで割り引き材料になる。過去10回の勝ち馬は全て前走が1着。前走5着以下で馬券に絡んだのは18年2着のクリノガウディーのみ。

3.前走の人気も重要

 過去10回で、勝ち馬のすべては前走が2番人気以内。特に前走1番人気には妙味もあって、単勝回収率93%、複勝回収率は136%と大きく100%を超えてくる。

 アルテヴェローチェは前走がマイル戦のサウジアラビアRCで2番人気1着。上記の条件を完璧に満たしていて、ここは好走確率が非常に高いと言えるだろう。堅軸として扱いたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。