検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【タンザナイトSレース後コメント】メイショウソラフネ酒井学騎手ら

2024年12月14日 17:20

2番人気メイショウソラフネが勝利(c)netkeiba

 京都11Rのタンザナイトステークス(3歳以上オープン・芝1200m)は2番人気メイショウソラフネ(酒井学騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分08秒5(良)。1馬身差の2着に1番人気ソンシ、さらにアタマ差の3着に3番人気バースクライが入った。

 メイショウソラフネは栗東・石橋守厩舎の5歳牡馬で、父モーリス、母メイショウデイム(母の父マンハッタンカフェ)。通算成績は21戦5勝。

レース後のコメント

1着 メイショウソラフネ(酒井学騎手)
「重賞でも好走したり、前走も際どい競馬になって、あと少しのところでしたから、ここでは負けたくない気持ちは強かったです。スタートが上手で、出たところでじっとしていました。前の馬を見て、一度下げて外に出す形になりましたが、溜めていたぶん脚を使ってくれました。レースでしっかり勝ち切ってくれて嬉しかったです。少し間隔があいていましたが、良い感じでこれなら大丈夫だと思って乗れましたし、厩舎サイドが上手く仕上げてくれて、ありがたく思います」

2着 ソンシ(川田将雅騎手)
「昇級しての初距離で、この斤量はあまりにも背負わされすぎです。かわいそうでした」

3着 バースクライ(岩田望来騎手)
「惜しい競馬でした。もう一列前なら届いていたかもしれません。どこかで賞金を加算して、重賞にチャレンジしたいです」

4着 シロン(松山弘平騎手)
「スタートが良く、自分のペースで溜め逃げすることができました。最後も一瞬、突き離してくれました。よく頑張ってくれました」

5着 カルチャーデイ(横山典弘騎手)
「ペースが遅く、引っかかってしまいました。結果論ですが、これなら行けば良かったかもしれません」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。