検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

日本ダービー・アラカルト

2008年06月01日 15:41

●四位洋文騎手
 昨年のウオッカに続く日本ダービー連覇。騎手の連覇は武豊騎手による98年(スペシャルウィーク)、99年(アドマイヤベガ)以来史上2人目。JRA・GIはディープスカイで制したNHKマイルCに続く今年2勝目、通算12勝目。JRA重賞はNHKマイルCに続く今年4勝目、通算56勝目。

●昆貢調教師
 日本ダービー初制覇。JRA・GIはディープスカイで制したNHKマイルCに続く2勝目。JRA重賞はNHKマイルCに続く通算5勝目。

●アグネスタキオン産駒
 日本ダービー初制覇。今年は皐月賞(キャプテントゥーレ)、NHKマイルC(ディープスカイ)に続き3歳GI・3勝目となった。他のGI馬にロジック(06年NHKマイルC)、ダイワスカーレット(07年桜花賞、秋華賞、エリザベス女王杯)がいる。

●馬主・深見敏男氏
 ディープスカイで勝ったNHKマイルCに続き、JRA・GIは2勝目。JRA重賞はディープスカイでの3勝と、ディープサマーで勝った05年クリスタルC(GIII)の計4勝。

●生産者・笠松牧場
 ディープスカイで勝ったNHKマイルCに続き、JRA・GIは2勝目。JRA重賞はディープスカイによる3勝。

●変則2冠
 NHKマイルC、日本ダービーの両レースを制したのは04年キングカメハメハ以来史上2頭目となる快挙。

●関西馬11連勝
 98年のスペシャルウィーク以降11連勝。関東所属馬は97年サニーブライアン以降、勝利から遠ざかっている。

●1番人気馬の勝利
 06年メイショウサムソン以来。過去10年では7勝。

●栗毛のダービー馬
 父の全兄でもある、00年アグネスフライト以来8年ぶり。他に92年ミホノブルボン、87年メリーナイス、80年オペックホースなど。

●馬名の由来
 冠名+空。澄み切った大空。

※重賞の格付けは当面、従来の表記を使用致します。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。