検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【根岸S】東京ダート1400メートルに滅法強いロードカナロア産駒 良馬場で史上最速の5歳馬に注目

2025年01月31日 05:30

東京ダート1400メートルでの好データがそろったコスタノヴァ(カメラ・荒牧 徹)

◆第39回根岸S・G3(2月2日、東京・ダート1400メートル)

 第39回根岸S・G3(2月2日、東京=1着馬にフェブラリーSの優先出走権)の出走馬が30日、確定した。さまざまな角度からの分析で迫る「データ埋蔵金」で、根岸Sは舞台に強い種牡馬と騎手からコスタノヴァに注目した。

 東京ダート1400メートルの上級条件はスピードが求められる。過去5年間の3勝クラス以上の種牡馬別成績を見ると、芝で活躍したロードカナロアの産駒が9勝と勝利数で1位。根岸Sに産駒が出走する種牡馬では2位タイのへニーヒューズ、マジェスティックウォリアーに6勝差もつける断トツぶりだ。過去10年間の同レースでも2勝(24年エンペラーワケア、21年レッドルゼル)と、唯一の複数勝利したスタリオンとなっている。

 今回出走する同産駒はコスタノヴァロードフォンスの2頭。なかでも、コスタノヴァスピードは際立っている。2走前の欅Sで記録した勝ちタイム1分21秒9は、東京ダート1400メートルの良馬場における史上最速。同舞台で行われるようになった04年以降の根岸Sでは23年レモンポップの1分22秒5が最速なのだから、驚きの数字だ。

 初コンビとなる横山武も心強い。過去5年間に同コースで19勝を挙げており、これは今回出場する騎手で最多。過去10年間の根岸Sで最多4勝の5歳馬というのもプラス材料になる。強敵ぞろいの重賞だが、チャンスは十分と言っていい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。