「POG3歳馬特選情報」(26日)
POGファン必見!取れたての若駒情報を集めました。未来のG1馬たちの今後を要チェック!
◇ ◇
〈栗東〉弥生賞ディープ記念(3月9日・中山、芝2000メートル)の1週前追い切り。朝日杯FS2着の
ミュージアムマイル(牡、高柳大)は幸を背に栗東CWで6F79秒9-37秒0-11秒8を計時。
アンズアメ(3歳1勝クラス)を追走し、直線で一気に突き放した。鞍上は「これでもう一段上がってきそうですね。筋肉がついて大きくなった感じがします」と好感触。若駒Sを制した
ジュタ(牡、矢作)は坂井を背に栗東CWで6F81秒7-37秒3-11秒3。3頭併せで内から力強く伸びて最先着した。久保助手は「馬はできているので、しまいだけしっかり。いい動きだったと思います」と順調ぶりを伝えた。
つばき賞2着の
ローランドバローズ(牡、上村)は若葉S(3月22日・阪神、芝2000メートル)を狙う。ヒヤシンスS6着の
ダノンフィーゴ(牡、友道)は
バイオレットS(4月6日・阪神、ダート1400メートル)か、4月13日の阪神5R・1勝クラス(ダート1400メートル)を視野に入れる。
22日の小倉で未勝利戦を勝った
ホウオウタイタン(牝、須貝)はフ
ローラS(4月27日・東京、芝2000メートル)を視野に入れる。同日の京都で未勝利戦を勝った
ロットブラータ(牡、平田)は大寒桜賞(3月30日・中京、芝2200メートル)へ。
〈美浦〉マーガレットS5着の
モジャーリオ(牡、斎藤誠)はファルコンS(3月22日・中京、芝1400メートル)から葵S(5月31日・京都、芝1200メートル)のローテを目指す。1月に中山で未勝利戦を制した
ピックデムッシュ(牡、鹿戸)は山藤賞(4月12日・中山、芝2000メートル)へ。僚馬の
サトノラポール(牡)はひめさゆり賞(4月19日・福島、芝2000メートル)、フリージア賞8着の
エルムラント(牡)はフ
ローラルウォーク賞(3月23日・中京、芝1600メートル)へ向かう。