キョウキランブ(c)netkeiba、撮影:下野雄規
東京10Rの晩秋ステークス(3歳以上3勝クラス・ダート2100m)は2番人気
キョウキランブ(戸崎圭太騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分10秒0(良)。5馬身差の2着に1番人気
シャンパンポップ、さらに1馬身1/4差の3着に8番人気
オメガタキシードが入った。
キョウキランブは美浦・古賀慎明厩舎の3歳牡馬で、父
エスケンデレヤ、母タキオンメーカー(母の父エンパイアメーカー)。通算成績は10戦4勝。
レース後のコメント
1着
キョウキランブ(戸崎圭太騎手)
「この馬の持ち味である、自分のペースで行って後ろの馬に脚を使わせる競馬をしました。強い内容でした」
2着
シャンパンポップ(C.ルメール騎手)
「勝った馬は抜けていました。今日は反応が遅かったです。来年は良い馬になると思います」
3着
オメガタキシード(岩田康誠騎手)
「無理して出していかず、自分のペースで行ったのが良かったです。厩舎サイドが工夫した結果だと思います」
5着
ホウオウバリスタ(A.プーシャン騎手)
「最後に挟まれるところがあり、あれがなければ4着はありました。ワンペースの馬で、リズム良く行けました。今日は前進気勢があり、これが良いきっかけになれば良いと思います」