検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

チューリップ賞は重馬場が濃厚 「ダンジグ」の血が的中のヒントに

2025年02月28日 17:30

道悪巧者の予感が漂うクリノメイ(24年9月撮影、ユーザー提供:根津さん)

 日曜の阪神競馬場の天気予報は曇一時雨、降水確率は80%となっている。したがってメインのチューリップ賞(3歳牝・GII・芝1600m)は道悪になる可能性大。そこで雨中の決戦で注意すべき穴馬を紹介したい。

 参考にしたいのは道悪だった近3回のチューリップ賞、15年(重)と21年(稍重)と24年(稍重)の結果だ。注目すべきは血統で、馬券に絡んだ9頭のうち、実に6頭が血統表の5代以内にダンジグの血を持っていた。とりわけ昨年は「ダンジグ内包馬」のワンツーで馬連が1万7730円の波乱に。筋肉量とパワーを伝える傾向のダンジグなので、道悪で威力を発揮するのは決して偶然ではない。

 今年のメンバーのうち、血統表の5代以内にダンジグを持つのはクリノメイサウンドサンライズノクナレアビップデイジーフェアリーライクプリンセッサの6頭だ。中でもイチ押しはクリノメイ。道悪を得意とするステイゴールド系・オルフェーヴルの産駒。過去3戦は全て良だったが、雨はプラスに出る可能性が高い。この馬の単複、さらにはダンジグ内包馬への馬連流しで高配ゲットといきたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。